プライバシーテック研究所(旧Acompany's) Newsletter

Share this post

弁護士の渡邊先生に聞くシリーズ開始!Cookie規制で変わったこととは?【8月1日-5日記事更新のお知らせ】

acompany.substack.com

弁護士の渡邊先生に聞くシリーズ開始!Cookie規制で変わったこととは?【8月1日-5日記事更新のお知らせ】

Cookie規制で変わったこととは(インタビュー記事)、メタップスペイメントの事件を解説、GAFAMの決算はどうだった?

Acompany
Aug 7, 2022
Share
Share this post

弁護士の渡邊先生に聞くシリーズ開始!Cookie規制で変わったこととは?【8月1日-5日記事更新のお知らせ】

acompany.substack.com

おはようございます🌞

プライバシーテック研究所編集者のはまだです。

Thanks for reading プライバシーテック研究所(旧Acompany's) Newsletter! Subscribe for free to receive new posts and support my work.

今週は、プライバシーテック研究所を運営するAcompanyでも大きなニュースとして、世界ではじめての実用的な秘密計算エンジン『QuickMPC』のOSSを公開しました。気になった方はぜひ見てください。

さて今週の配信記事はこちら

  • 【ワタナベ先生に聞くシリーズ①】Cookie規制で何が変わった?

  • 約46万件の個人情報を流出させたメタップスペイメントによる漏えい事件とは

  • ネット広告規制はGAFAMに大打撃か?2022年4-6月期の決算を解説

【ワタナベ先生に聞くシリーズ①】Cookie規制で何が変わった?

Cookie規制というワードをよく聞くようになりましたが、実際どのような規制があり、そもそも背景には何があるのかがいまいち分かりにくい状況となっています。

そこで今回は、Acompany顧問弁護士の渡邊先生へのインタビューを配信。なぜCookie同意のポップアップが出てくるのか、そして企業の対応状況を語っていただきました。

約46万件の個人情報を流出させたメタップスペイメントによる漏えい事件とは

メタップスペイメントで発生した約46万件の個人情報流出の件について、個人情報保護委員会から見解が出されました。

そこで今回は、どのような事件だったのか外部に公開されている情報をまとめました。

ポイント

  • メタップスペイメントの情報流出は1部アプリケーションの脆弱性を突かれて、様々な攻撃を複合的に行われたのが原因

  • 複合的な攻撃が行われた結果、決済情報が格納されているデータベースに到達され、3つのデータベースから情報流出する事態となった

  • 特に「トークン方式クレジットカード決済情報データベース」からは最大46万395件の情報が流出したといわれているが、実際に流出した情報を特定するのは難しいのが現状

  • 情報流出はもちろん、メタップスペイメントのシステムを利用している様々な企業に影響を与えた重大インシデントとして、経済産業省と個人情報保護委員会がそれぞれ行政指導を行った。

ネット広告規制はGAFAMに大打撃か?2022年4-6月期の決算を解説

3rd party Cookieの規制からGAFAMの決算が揺らいでいます。そこで今回は、4-6月期の決算結果についてまとめました。

ポイント

  • 全体的に決算が落ち込んでいる

  • 特にMetaの決算がかなり落ち込んでいる

  • Appleのプライバシー保護強化により、ネット広告はより厳しくなる

ここまで読んでいただきありがとうございます🙌

プライバシーテック研究所では定期的にプライバシーテックに関する記事を更新しています!

またTwitter(@Acompany_co)もやっています!是非フォローください!最新トレンドのニュース解説を微力ながら展開しています。

お問い合わせ

Thanks for reading プライバシーテック研究所(旧Acompany's) Newsletter! Subscribe for free to receive new posts and support my work.

Share
Share this post

弁護士の渡邊先生に聞くシリーズ開始!Cookie規制で変わったこととは?【8月1日-5日記事更新のお知らせ】

acompany.substack.com
Comments
Top
New

No posts

Ready for more?

© 2023 Acompany
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing