プライバシーテック研究所(旧Acompany's) Newsletter

Share this post

【新着記事】Cookie規制から代替案に再注目!法律に準拠したデジタルマーケティングの救世主たちとは

acompany.substack.com

【新着記事】Cookie規制から代替案に再注目!法律に準拠したデジタルマーケティングの救世主たちとは

Cookieの代替案をまとめました!

Apr 26, 2022
Share
Share this post

【新着記事】Cookie規制から代替案に再注目!法律に準拠したデジタルマーケティングの救世主たちとは

acompany.substack.com

こんばんは!

プライバシーテック研究所編集部の濱田です。

本日、新着記事を投稿したので共有させていただきます!

記事はこちらから

注目ポイント

  • GDPRや改正個人情報保護法により、Cookie規制が本格化している

  • Cookie代替案はFLoC、Topics API、コンテスト広告、IDソリューション、データクリーンルーム、そしてコンバージョンAPIがある

  • より個人を特定せず、かつ精度高く広告を打つことができると期待されている技術が生き残る

おすすめ記事

Cookieの同意取得の仕組みは?同意管理について分析してみた

脱Cookieから注目を集める「IDソリューション」と「データクリーンルーム」とはーーKDDIと電通事例を紹介

Cookieの代わりとなるFLoCとは?わかりやすく解説!

【podcast紹介】準同型暗号のZama、CAOに暗号学者のナイジェル氏を起用

毎週水曜日の午後に配信している「プライバシーラボ」。プライバシーテックに関する情報を毎回15分ほどでゆるく深掘りしながらお届けしています。 今回のトピックは、

  • Apple CEO ティム・クック氏、ビッグテックに対する規制に懸念を表明

  • 準同型暗号のZama、CAOに暗号学者のナイジェル氏を起用

  • 改正個人情報保護法対応済みはたったの26%?pwc調査報告を公開

の3本です。

Share
Share this post

【新着記事】Cookie規制から代替案に再注目!法律に準拠したデジタルマーケティングの救世主たちとは

acompany.substack.com
Comments
Top
New

No posts

Ready for more?

© 2023 Acompany
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing