

Discover more from プライバシーテック研究所(旧Acompany's) Newsletter
Acompany ニュースレター 2/15号
Acompany ニュースレター 2/15号
こんにちは。Acompany ニュースレターを毎週配信しております、五十川です。
今週は、NTTと千葉医大学病院との共同研究の発表があり、国内での秘密計算プロジェクトの大きな動きがありました。
先週の秘密計算のニュースをダイジェストでお届けします。
千葉大学病院とNTT Com「秘密計算ディープラーニング」で共同研究
EnyaとOMG Networkが提携、高速で費用効果の高いプライベート分散型アプリケーションを実現
MPCによるデジタル資産管理プラットフォームを提供するCopperが、Avalanche(AVAX)との統合を発表
それでは、今週のAcompany ニュースレターをご覧ください。
千葉大学病院とNTT Com「秘密計算ディープラーニング」で共同研究
千葉大学医学部附属病院とNTTコミュニケーションズは、2021年2月1日に「秘密計算システム、秘密計算ディープラーニングに関する共同研究協定書」を締結しました。
千葉大学病院では、積極的に臨床研究に取り組んでおり、臨床研究に用いるデータは、機密性の高い診療情報を含むため、高レベルな情報セキュリティの実装が必要です。
本研究では、NTTが開発を進めてきた秘密計算システムを利用し、千葉大学病院の各診療科が複数施設の臨床研究データを用いて、臨床研究に必要な横断研究や縦断研究を実施する可能性を検証します。
本研究をもとに、千葉大学病院は臨床研究データを安全に利活用できる環境を活用し、高度な医療技術の開発・評価をしていき、NTTは機密性の高い診療情報である臨床研究データの安全な利活用を支えるソリューションを提供していきます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000461.000015177.html
EnyaはOMG Networkと提携して、高速で費用効果の高いプライベート分散型アプリケーションを実現
セキュアなマルチパーティ計算プラットフォームを提供するEnya.aiは、ETHとERC-20トークンをグローバルに転送するためのネットワークを提供するOMG Networkとの提携を発表しました。
この提携では、Enya.aiのプライバシー保護技術と、OMG Networkの高スループット・低トランザクションコストのネットワークとを組み合わせ、高速で費用対効果の高いプライベートな次世代の分散型アプリケーションを実現します。
これにより、Ethereumプラットフォーム上で、最先端のセキュリティで保護された高速な分散型アプリケーションを開発することができると期待されます。
MPCによるデジタル資産管理プラットフォームを提供するCopperが、Avalanche(AVAX)との統合を発表
デジタル資産インフラプロバイダーのCopperは、分散型アプリケーションとエンタープライズブロックチェーンのプラットフォームであるAvalancheとの統合を完了したことを発表しました。
これにより、Avalanche のネイティブ・トークンである AVAX での取引において、Copperが提供するMPC(マルチパーティ計算)ウォレットでのアクセスが可能になります。
Copperのインフラストラクチャは、複数の取引所、ホットウォレット、オフラインの保管にまたがってデジタル資産を転送するための安全なクローズド環境を構築します。
これは、デジタル資産を保有するファンドに対する悪意のある攻撃を緩和し、詐欺のリスクを防ぎます。
https://www.cryptoninjas.net/2021/02/09/copper-integrates-avalanche-avax-blockchain/