プライバシーテック研究所(旧Acompany's) Newsletter

Share this post

【第49号】Acompany ニュースレター 10/25配信

acompany.substack.com

【第49号】Acompany ニュースレター 10/25配信

Acompany
Oct 24, 2021
Share
Share this post

【第49号】Acompany ニュースレター 10/25配信

acompany.substack.com

Acompany ニュースレター 第49号

こんにちは。Acompany ニュースレターを毎週配信しております、赤尾です。

今週のニュースのダイジェストをお伝えします。

  • NTT Com社長、DX促進に向けた戦略を語る

  • Acompany代表取締役 高橋亮祐 氏がForbes JAPANの「30 UNDER 30 JAPAN 2021」に選出

また、ニュースレター巻末に秘密計算.jp第4回についてのお知らせを記載しております。

それでは、今週のAcompany ニュースレターをご覧ください。

NTT Com社長、DX促進に向けた戦略を語る

NTTコミュニケーションズの丸岡亨社長は、同社年次イベント「NTT Communications Digital Forum 2021」の基調講演にて同社の事業戦略について説明し、報道関係者の質問に対して、2024年度を目標としていたDX事業の売上高1000億円を1年前倒しにし、2023年度に達成する計画を明らかにしました。

丸岡社長は、説明した事業戦略の中でも「スマートヘルスケア」分野は今後大きく成長する分野として位置付けており、次のように語りました。

「医療分野においても、多くのデータを分析し、共有することが重要だが、センシティブな情報が含まれるため、抵抗を持つ人もいる。安心、安全に分析するための秘密計算技術『析秘(せきひ)』を開発し、これを活用した協業を、千葉大学病院と進めているところである。秘密計算にディープラーニングを組み合わせることで、患者個人の臨床研究データを秘匿したまま分析したり、AIによる学習で、新たな治療法の開発や、新薬の開発に生かしていける。」

そして、機微情報が含まれる医療分野のデータを活用するためには、NTT Comが開発した秘密計算技術である『析秘』のように安全にデータ活用を行うことができる技術を利用することが重要であり、スマートヘルスケアなどの領域の活性化を促すことが、社会・産業DXの促進につながると考えています。

↓ニュース本文はこちら

https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1360132.html

Acompany代表取締役 高橋 亮祐氏がForbes JAPANの「30 UNDER 30 JAPAN 2021」に選出

Forbes JAPANが発表した、「世界を変える30人の30歳未満」である「30 UNDER 30 JAPAN 2021」の「サイエンス&テクノロジー部門」に、Acompany代表取締役 高橋亮祐 氏が選出されました。

Forbes JAPAN 30 UNDER 30 は、世界的な経済誌であるForbesの日本版「Forbes JAPAN」が主催するイベントであり、『日本から次世代を牽引する30人の若い才能に光をあて、彼らの躍進をエンカレッジするアワード』として毎年選出が行われています。

過去には棋士の藤井 聡太氏や、株式会社オプティマインド代表取締役社長の松下 健氏などが、今年はプロ野球選手の大谷 翔平氏や、日本農業CEOの内藤 祥平氏などが選出されています。

また、選出にあたるアドバイザリーボードとして、早稲田大学ビジネススクール教授の入山 章栄氏やLayerX CEOの福島 良典氏など、各界を牽引する19人のフロントランナーが選考に携わっています。

↓ニュース本文はこちら

https://acompany.tech/news/acompany-forbes-under30-recommendation/

お知らせ

秘密計算.jp第4回について

弊社Acompanyが主催し、EAGLYSが共同運営する、秘密計算についての定期イベント「秘密計算.jp」の第4回の開催が決定しました。

第4回は、11月2日(火)18:00〜20:00にオンラインでの開催を想定しています。

今回は、秘密計算がPoC(実証実験)の場面でどのように使われているのか、秘密計算スタートアップ側からお話しします。登壇者は、デジタルガレージDG Lab CTO(Security) 竹之内 隆夫氏、EAGLYS 代表取締役 CEO 今林 広樹氏、Acompany 代表取締役CEO 高橋 亮祐氏の3名です。

現在は、秘密計算コンソーシアムの参加メンバーのみ申し込みが可能です。秘密計算コンソーシアムはこちらから申し込みができます。

https://securecomputing.jp

Share
Share this post

【第49号】Acompany ニュースレター 10/25配信

acompany.substack.com
Comments
Top
New

No posts

Ready for more?

© 2023 Acompany
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing